日本での鳥見スタート! 横浜三渓園

およそひと月ぶりのブログ更新です。
しばし韓国での鳥見はなさそうなので、今回からブログのタイトル変更です。

 ⇒「マチ中で鳥を探して」

 

コロナ禍で、韓国から日本へ戻って隔離も終わると、だんだん鳥見がしたくて、うずうずしてきました。
近くの公園で、ジョウビタキシジュウカラを見かけましたが、日本の冬鳥と言えばカモ。以前カモを見かけた覚えのある、横浜・三渓園で出かけてみました。

 

三渓園は、横浜の中心、中区のはずれ、本牧にある日本庭園で、パンフによると「明治時代から大正時代にかけて製糸・生糸貿易で財をなした横浜の実業家・原三渓(本名 富太郎)が・・・・」作り上げ、「京都や鎌倉から集められた・・・・17棟の歴史的建造物・・・・」ということで、見どころも多いですが、今回はとにかく鳥です😐

 

さて、入口から趣のある感じです。

f:id:OkaHiro:20220210193347j:plain


三渓園のシンボルといえば、京都・燈明時(廃寺)から移築された三重塔なのですが、関東に現存する木造の塔としては最古だそうです。

f:id:OkaHiro:20220210211842j:plain

 

庭園の真ん中にある池、朝10時前ですが、最近の冷え込みで一部がまだ凍っています。

そして、氷のないエリアには、黒っぽい水鳥が集まっています。

f:id:OkaHiro:20220210193920j:plain

ずっと寄ってみると、その頭は紫色、長い冠羽に眼は金色に輝いています!
最近日本中で勢力を拡大しているというキンクロハジロです(初見です!)。

f:id:OkaHiro:20220210195846j:plain

キンクロハジロ(댕기죽흰지)

f:id:OkaHiro:20220210200914j:plain


ペアで比べると、奥のメスのほうが、お腹の部分がくすんだ色合いです。

f:id:OkaHiro:20220210200450j:plain

 

冬鳥ではありますが餌付けされている感じです(餌は売店で販売)。
餌やりがが始まると、わんさか集まってきます😂

そこにわって入ってくる体の大きいマガモカップル。

f:id:OkaHiro:20220210212014j:plain

f:id:OkaHiro:20220210212042j:plain

マガモ(청둥오리)

全身黒くて眼が赤いオオバンも少数ですが混じっています。

f:id:OkaHiro:20220210212206j:plain

オオバン(물닭)

よーく見ていると、一羽だけ色合いの違う鴨がいます。
あとで図鑑で見てみると、ホシハジロの雌のようです。

f:id:OkaHiro:20220210212405j:plain

ホシハジロ(흰죽지)

図鑑と言えば、韓国にいるときは「韓国の鳥類」(右)という図鑑にお世話になりましたが、帰国にあわせて日本野鳥の会の「日本の野鳥」(左)を購入😊

f:id:OkaHiro:20220210191915j:plain

中を見てみると、兄弟本と思うくらい構成が同じ。
でも鳥の絵は違うので、それぞれ用意したのでしょうね。

f:id:OkaHiro:20220210192034j:plain

「日本の野鳥」(上)、「韓国の野鳥」(下)

今回見かけたホシハジロ(♀)に関しては、「韓国の野鳥」の方が近い色合いでした。

f:id:OkaHiro:20220210192345j:plain

 

水面に落ちた餌を狙う小魚をさらに狙っているのでしょうか?
アオサギも餌やりの場所へ飛んできました。

f:id:OkaHiro:20220210212812j:plain

アオサギ(왜가리)

さらにカラス(ハシボソカラス)も餌を狙ってやってきました。
真っ黒なカラスを撮影するには、なかなか光量の調整が難しいのですが、陽のさす場所にきたこのカラスは、非常に綺麗な被写体でした😶

f:id:OkaHiro:20220210212938j:plain

ハシボソガラス(까마귀)

池から離れて、園内をそぞろ歩くと、2月の初めですが梅が咲いている木があります。
明るい単焦点のレンズに付け替えて、三重塔をバックに写真に収めてみます。

連日、日本も寒いですが、春はそこまで近づいて来ているのでしょうね。

f:id:OkaHiro:20220210213211j:plain

f:id:OkaHiro:20220210213240j:plain


園内をぐるっと回ってみましょう。

三渓の住まいであった鶴翔閣(かくしょうかく)。

f:id:OkaHiro:20220210213342j:plain

屋根が銅なのでしょうか、屋根の色が特徴的な三渓記念館。

f:id:OkaHiro:20220210213406j:plain

木造の作りがよくわかる旧燈明寺三重塔。

f:id:OkaHiro:20220210213606j:plain

謂れはわからないですが、幟(のぼり)が立っている三渓園天満宮

f:id:OkaHiro:20220210213437j:plain

いろんな建物を見ながら、園内を廻ります。

 

じっとしていますが、枝の上にいるのは丸々としたヒヨドリです。

f:id:OkaHiro:20220210213637j:plain

ヒヨドリ(직박구리)

ハクセキレイも飛んでいましたが、今回は写真なし。

帰り際に、カルガモカップルも泳いでいて、のんびりした気分で三渓園を後にしました。

f:id:OkaHiro:20220210213815j:plain

カルガモ(흰빰검둥)

↓気に入っていただけたら、ポチッとお願いします。


人気ブログランキング