秋ヶ瀬公園でアカゲラを観察

鳥見に行ってていても、なかなかブログが更新できないこの頃です。

年も明けて、最初の鳥見は埼玉の秋ヶ瀬公園へ行ってきました。
このブログでも何回か紹介していますが、前回は昨年の3月にヒレンジャクを見に行きました。

 

まずお出迎えは、目の周りの隈取がいかついシメさんですね。
道端の木に止まってきょろきょろしています。栄養よさそうですね。

シメ(鳹、콩새

道すがら、アカゲラシロハラを一瞬見かけますが、なかなか写真に納まりません。
それでは、と水場へ向かいます。

どうやら水は枯れていないようで、すぐ現れたのは....やはりシメさんですね。
公園内でよく見かけますが、ようやく低いところに登場です。

水飲み場に現れたシメ

水を飲んだばかりで、嘴がキラリ

次いで現れたのは、今シーズン初のシロハラです。

シロハラ(白腹、흰배지빠귀

水を飲むシロハラ

しばらく水飲みしていたので、動画も撮りました。

 

しばらくいましたが、ヒヨドリくらいしか降りてこないので、場所を変えます。

 

葦(よし)の枯れた茎が不自然な動きをしています。
よく見ると、なんとコゲラがその細い茎にとまって、つっついています!
中に虫がいるのでしょうか。まずは動画で見てください、この不安定な動きを。

このコゲラ、よく見ると、頭部に小さな赤い羽根が見えます。
高い木の上だとなかなか見えないのですが、低いところにいたおかげではっきり見えます。実は、この赤い羽根があるのはオスなのです。

コゲラ(啄木鳥、쇠막다구리)、オス

比較にメスを見てみましょう。

コゲラ、メス

「フィールドガイド日本の野鳥」より

 

歩いていると、こんどは頭上の葉っぱの隙間から、何かゴソゴソと食事中です。

食事中のこの鳥、頭にマダラ模様、羽根に青い部分・・・

これは、カケスですね。しばらくすると、太い枝に移動して、、、

カケス(樫鳥、懸巣、어치

飛び去って行きました。

カケスが飛び立つ瞬間

カケスはなかなか警戒心が強く、日本で初撮りです。

韓国では、何回か見かけていましたが、韓国にいたのは、顔の周りがすっきりしたミヤマカケスですね(日本では北海道で見られるそうです)。

「フィールドガイド日本の野鳥」より

3時間もいたので、そろそろ引き上げ、と駐車場へ向かっていると、キツツキの木をつつく音が真上から聞こえます。コゲラより大きい音です。

 

こちらも日本では初撮り、アカゲラです!

アカゲラ(赤啄木鳥、오색딱다구리

激しく木を掘る様子を動画で見てください。

しばらく見ていたのですが、話しながら散歩している人たちが近づくのに気づいて、木の裏へ回り込み、飛び立っていきました。

気配に気づいて...

周りを見回し

木の裏へ移動・・・飛び去りました

最後に、韓国でアカゲラやミヤマカケスを見かけたときの過去ブログを紹介しますので、お時間あれば、ぜひご覧ください。


↓気に入っていただけたら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング