涼しげなペンギンたち

暑い夏の死あごは、ゆる~く、涼しげなペンギンとイルカでゆったりと。見慣れた鳥たちのアップも楽しんでください。

三浦半島、江奈湾近辺の海鳥たち

神奈川県では珍しい干潟のある江奈湾へ。シギチは数少なかったが、隣の毘沙門湾で、活発なイソヒヨドリとトビを観察。

暑くてもシギチは元気に餌探し

夏の日の東京港野鳥公園の続き。セイタカシギ、キアシシギ、イソシギ、コチドリ、イカルチドリ。シギチに注目!

海辺のササゴイ

真夏の日本。ここなら鳥がいるはず、の野鳥公園。海辺ですが、ササゴイが活発に動き回っています。

等々力緑地で出会ったエナガたち

梅雨の関東、等々力緑地へサギを探しに行ったのですが、出会えたのは森の中を飛び回るエナガの幼鳥たちでした。

大磯でアオバトの海水浴!?

神奈川県の野鳥観察地で、5本の指に入る照ケ崎海岸のアオバト。飛翔中の撮影はまだまだですが、トライあるのみ。レアな波被りの瞬間も!

旅鳥のシギたち:東京港野鳥公園その2

2週間後に再訪した東京港野鳥公園。曇天の下、多くのシギ達が。特にキョウジョシギは20羽以上群れ集っています。

海辺の鳥を探して:東京港野鳥公園

ようやく行くことができた東京港野鳥公園。カモやシギ、チドリが汽水域・干潟で走り回っています。

横濱三塔(後編)、3つを同時に見るには...

横濱三塔を巡るマチアルキの後編です。大さん橋の「くじらのせなか」から、三塔を一度に眺めます。山下公園ではトビが舞っています。

横濱三塔を巡る(前編)

今回は昭和初期の横浜の建築、横浜三塔 ジャック・クイーン・キングをまわるマチアルキ前編です。

横浜自然観察の森でウグイスを探す

桜が満開の横浜・自然観察の森で、小鳥を探します。なかなか姿を見れなかったウグイスにようやく出会います。

初春の横浜・舞岡公園で小鳥を探して

野鳥の多いという横浜の舞岡公園で、桜のつぼみが膨らむ中、アオジ、ジョウビタキ、シメといった小鳥たちと出会います。

不忍池で群れる都鳥

上野公園の不忍池(しのばずのいけ)には都民の鳥、ユリカモメが群れています。ハシビロガモやオナガガモも登場。

川ベりに集う小鳥たち(横浜・柏尾川)

横浜・柏尾川後編です。大船観音のたもと、柏尾川の水辺に集う小鳥たちを探します。そしてとうとうカワセミに遭遇。

横浜・柏尾川の水鳥たち

帰国後2回目の鳥見は、横浜南部の柏尾川へ。完全護岸された河川ですが、様々な水鳥に出会います。

日本での鳥見スタート! 横浜三渓園

帰国して最初の鳥見は、横浜・三渓園。カモ類が集う池ではキンクロハジロ、マガモに混じって、ホシハジロの姿も。

DMZ、鉄原平原でタンチョウを探す

DMZに隣接する江原道 鉄原(チョルォン)で、ツルの探鳥ツアーに参加。多くのタンチョウとマナヅルに出会います。

清渓川を遡る(後編)。ジョビコもひっそりと。

清渓川を遡る後編。水深が浅くなるとシラサギの出番。ジョウビタキもひっそりと縄張りを確保。

清渓川を遡った冬の一日(前編)

冬空の下、清渓川を遡ってみました。ヒヨドリとの超接近遭遇や、カワアイサの群れの大騒ぎに出くわします。

百済の都、扶餘で冬晴れの一日を!

新羅の次は百済の都を訪れました。冬晴れの中、歴史に思いを馳せます。百済武王の別邸の池ではオオバンに遭遇です。

コガモの雌、きらりと緑のアクセント!

出張先で仕事に行く前に、水辺に寄り道。コガモの雌のきれいな緑色のアクセントはちょっとオシャレ。

小さなハンター、カイツブリ

晩秋の炭川の続きです。 小さな狩人、カイツブリが魅せます! 川辺の鳥たちの羽ばたく姿も。

晩秋の炭川、カワアイサに出会う

久しぶりの炭川(タンチョン)では、活発なサギ達とともに、カワアイサに出会います。

慶州、食欲の秋!

前回に続いて、秋の慶州を歩きます。 アジア最古の天文観測塔、膽星台(タンセイダイ)から東へ15分くらい歩くと、地図には”東宮と月池”とあるエリアがあります。 離宮の跡だそうで、建物も順次復元しているようです。 建物の手前、枝に1個残った黄色い実は…

慶州に秋を探して

零度を切る日もあるソウルから南へ。新羅千年の都、晩秋の慶州で一日観光しながら鳥を探します。

食欲の秋

前回に引き続き、盆唐中央公園。森の中で、リスやウサギ、食欲の秋満開の鳥たちと出会います。

カケスの水浴び

涼しくなって鳥が戻ってきたようです。近所の川辺ではカケスが水浴びです。

光陵の森をそぞろ歩き

ソウルの北、抱川市にある国立樹木園(光陵の森)で探鳥。夏に街からいなくなった鳥たちがお出迎え。

ソウルの吉祥寺、そして石像博物館

8月も後半になって、ようやく暑さが収まってきたソウル。 ふと思い立って、ソウルの北部、城北洞(ソンブッドン)にある吉祥寺というお寺へ。東京の西にある吉祥寺と同じ字ですが、読み方はキルサンサ(길상사)。 ここには、以前マチノアルキで寄ったこと…

仁川でマチアルキ

少し離れた仁川市街の観光です。 海辺ではウミネコを観察。